フリースクールと学校との違いについて
ブログ
コドモノイバショアクティブスクール(AS)は、フリースクールを運営させて頂いておりまして、子供たちにプログラミングを教えております。皆さんの中にはフリースクールにご興味があるという方もおられるかもしれません。ところで、フリースクールは一般的な学校とはどのように違うのかご存知でしょうか。
フリースクールは民間の教育のための施設という位置づけになっていますが、学校は学校教育法という法律に基づいて設置される公的な教育のための機関です。学校の場合には学習指導要領に基づいたカリキュラムにより授業が行われることになりますが、フリースクールは特にそのような制約もありませんので、子供たちの関心分野に合わせた授業が行われることもあります。学校は原則として決まった日時に通学して頂かなければいけませんが、フリースクールは通学の義務はありません。
コドモノイバショアクティブスクール(AS)は自主的な学習を尊重し、子供自身が自力で可能性を延ばせるよう見守る場です。塾のような授業はありませんが、プログラミングを基礎に置き、子供自身が成長できるための様々な経験、アドバイスを行います。来る曜日さえ決めて頂ければ、17時~21時まで自由に利用可能です。